版画の摺りあがる過程
重ね摺りのことを懸合摺(かけあいず)りといいます。
各図のように綺麗に摺り上がります。
これを多色摺木版画といいまして、江戸の技法です。
1.最初は虎全体を黄色で摺ります。
2.摺り上がった黄色の上に、オレンジ色系を懸け合い摺りをします。
3.口や舌等を朱色で摺ります。
4.薄墨(黒色)で、足や背骨の陰を付けてみました。初の試みです。
5.ここで虎の輪郭を薄墨で摺ります。
6.やや濃い墨で、目や虎縞模様と陰を付け、虎は仕上がりです。
7.バック(地潰し)は、やや濃い墨で摺ります。
8.その上に懸け合いで銀色を摺りますと、虎が浮かび完成です。



-------------------------------------------------
http://www.shusui-taki.jp/